忍者ブログ
HOME > 日常の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
■カテゴリ「日常」の記事一覧
[2024/05/03] [PR]
[2011/07/01] 通行止め。
[2011/05/08] 笹川流れ。
[2011/04/20] 狂い雪。
[2011/04/17] ゴミ拾い。
[2011/04/15] 開通2011。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の大雨で片側決壊していた通勤路。
ついに通行止めになっていました...


↑画像クリック

帰りで良かったよ。
朝だったら別ルートに変更すれば、確実に遅刻...

早く直っておくれ、我が最短通勤路!
PR
新潟での結婚式の帰り。
新潟まで来たんだから、笹川流れが見たい!

そこで、帰り道に見ていくことに。
途中、道を間違え遠回りもしましたが、無事道の駅にて観光できました!

↑画像クリック

途中、さすが新潟、雪が積もっていました!

↑画像クリック

って、雹ですね。
さすがにこの時期、雪はないよねぇ。

さて、道の駅で海鮮ラーメンを。
朝もバイキングで胃袋が休む間もなく、すごいボリュームで食べきれません...
タコが恨めしそうにこちらを見つめます...
「残すなよ。」と。

↑画像クリック

今日はあまり天気も良くありませんが、複雑な海岸線の迫力は十分感じられました。
大粒の砂浜で、ちっこい我が子も楽しんでいます!

↑画像クリック

さて、ここからはかなりマニアックな内容です。
よもやこの時期にまで雪になろうとは...

昨日から峠付近で雪がちらつき始めました。

↑画像クリック

ほとんどの方たちはタイヤ交換を済ませ、軽快に走っているところ、私は未だ冬タイヤ。
摩耗が激しいので、早く履き替えたいんだけど...

こんな雪も予測できたので、やはりタイヤ交換は早いと言うこと。

今日の朝、除雪もされることのない峠で、深雪になっていたらどうしよう・・・と言う心配は・・・必要ありませんでした!

↑画像クリック

若干は積もっていましたが、冬タイヤなら難なく通行可。
やはりタイヤ交換はまだ先ってことですねぇ...


↓ランキングまた下がりました...是非、ポチッと協力を!
にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ
にほんブログ村
今日は地域の親子会によるゴミ拾い。
雪解け後は、見えなかったゴミがいっぱい。

地域は地域の力できれいに、と。

朝の一時間、地域も心もきれいになりました!

↑画像クリック

はしゃぐ子どもの声が響くと、地域が元気になります!
昔に比べると、グンと減りましたが...


↓ブログランキング参戦中。クリックお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ
にほんブログ村
つ、ついに冬期閉鎖だった最短通勤路が開通!
今年は雪が多く、さらに燃料不足もあり、除雪が後回しになっていました。

昨年は3月19日に開通。
およそ一ヶ月遅れでの開通になりました。

↑画像クリック

四月も中旬、この時期でもこの積雪量。
やはり今年の大雪は半端じゃぁありません...

何はともあれ、これで通勤時間5分の短縮になります!


↓ランキング参戦中。現在19位、足踏み中...クリックお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ
にほんブログ村
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ 日常 Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com