×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝は霧がかかり、ログハウスが幻想的に見えました。

↑画像クリック
さて、内装も窓枠がほぼ完成し、次に我々はカーテン選びをしなければ。
もちろん、家具類の調達も。
そんなわけで、朝からメジャー持って自宅訪問。

↑画像クリック
そんで、秋田市内の家具店巡り。
ネットで予習し、店で現物の確認。
でも、ものによってはネットで購入を。
結局、カーテンは選べず、小物類を買い込む。
そして大物としてソファーセット買っちゃいました!
あぁ、早く寛ぎたい...

にほんブログ村
↑ポチッとね。
↑画像クリック
さて、内装も窓枠がほぼ完成し、次に我々はカーテン選びをしなければ。
もちろん、家具類の調達も。
そんなわけで、朝からメジャー持って自宅訪問。
↑画像クリック
そんで、秋田市内の家具店巡り。
ネットで予習し、店で現物の確認。
でも、ものによってはネットで購入を。
結局、カーテンは選べず、小物類を買い込む。
そして大物としてソファーセット買っちゃいました!
あぁ、早く寛ぎたい...

にほんブログ村
↑ポチッとね。
PR
久々に外見に変化が出たんで、全体写真。

↑画像クリック
わかります??
さて、家の中に入ると、いつもより開放感!?
リビング上部の吹き抜けがぽっかり!

↑画像クリック
これまで、足場を作っていたため吹き抜けが簡易の床でふさがれていました。
それがようやくこうして開放されました!
このリビング上部。
本当は全部が吹き抜けになっているはずだったんですが、部屋欲しさに半分を部屋に。
吹き抜けを取るか、部屋を取るか、苦渋の決断だったんですが、こうして吹き抜けを見ると、半分でも十分に開放感が得られます。
わがまま言って良かった!?

↑画像クリック
そんで、ベランダに出ると、外見の変化の正体、手すり!

↑画像クリック
うぅ、早く住みたい症候群が重症化...
あと、4週間...

にほんブログ村
↑早く住みたい症候群の私に一票!
↑画像クリック
わかります??
さて、家の中に入ると、いつもより開放感!?
リビング上部の吹き抜けがぽっかり!
↑画像クリック
これまで、足場を作っていたため吹き抜けが簡易の床でふさがれていました。
それがようやくこうして開放されました!
このリビング上部。
本当は全部が吹き抜けになっているはずだったんですが、部屋欲しさに半分を部屋に。
吹き抜けを取るか、部屋を取るか、苦渋の決断だったんですが、こうして吹き抜けを見ると、半分でも十分に開放感が得られます。
わがまま言って良かった!?
↑画像クリック
そんで、ベランダに出ると、外見の変化の正体、手すり!
↑画像クリック
うぅ、早く住みたい症候群が重症化...
あと、4週間...

にほんブログ村
↑早く住みたい症候群の私に一票!
今年も寒くなってきましたね。
薪ストーブが待ち遠しくなってきました!
・・・しかし、薪はほとんど出来ていません...
忙しさを理由に、サボっていました...
皆さんはもう春のうちに準備なさっているんでしょうね。
もう今年の冬には間に合わない!?
でも、それでも来年のためでも涼しくなってきたんで薪割りをしました。
それも少し離れた畑で。
我が家は田舎なんだけども、住んでいるところは一応集落内。
チェンソーの音は近所迷惑かなぁ、って気を遣って、まわりに家のない畑でやってます。
だから切った丸太はこうして軽トラに積んで、家に持ち帰り。
二度手間ですよね...
皆さんはどうしてるんでしょうかね??

↑画像クリック
さて、チェンソーもだいぶ切れ味が悪くなってきたんで、初心者ながら目立て作業。
面倒くさいなぁって思ってたけど、意外に面白い!
鈍った歯がきれいに輝く瞬間!
次に使うのが楽しみです!

↑画像クリック

にほんブログ村
↑今さら薪割りの不憫な私に一票!
薪ストーブが待ち遠しくなってきました!
・・・しかし、薪はほとんど出来ていません...
忙しさを理由に、サボっていました...
皆さんはもう春のうちに準備なさっているんでしょうね。
もう今年の冬には間に合わない!?
でも、それでも来年のためでも涼しくなってきたんで薪割りをしました。
それも少し離れた畑で。
我が家は田舎なんだけども、住んでいるところは一応集落内。
チェンソーの音は近所迷惑かなぁ、って気を遣って、まわりに家のない畑でやってます。
だから切った丸太はこうして軽トラに積んで、家に持ち帰り。
二度手間ですよね...
皆さんはどうしてるんでしょうかね??
↑画像クリック
さて、チェンソーもだいぶ切れ味が悪くなってきたんで、初心者ながら目立て作業。
面倒くさいなぁって思ってたけど、意外に面白い!
鈍った歯がきれいに輝く瞬間!
次に使うのが楽しみです!
↑画像クリック

にほんブログ村
↑今さら薪割りの不憫な私に一票!
昨日まで、晴れ。
明日の予報は、晴れ。
その合間の本日は・・・雨。
その本日、電柱を立てる工事です...

↑画像クリック
何か、地鎮祭、屋根が出来る前、上棟式、そして、電柱工事。
要所要所で雨。
屋根ができあがってからの内装工事の時は晴れていました...
調子悪いなぁ...
でも、工事の方が雨にもめげず、頑張ってくれたお陰でどうにか電柱が立ちました!
これが我が家の灯りを司ります。
お世話になります!

↑画像クリック
ほら、工事が終わったら晴れたでしょ?

にほんブログ村
↑本格的に参戦します!クリックよろしく!
明日の予報は、晴れ。
その合間の本日は・・・雨。
その本日、電柱を立てる工事です...
↑画像クリック
何か、地鎮祭、屋根が出来る前、上棟式、そして、電柱工事。
要所要所で雨。
屋根ができあがってからの内装工事の時は晴れていました...
調子悪いなぁ...
でも、工事の方が雨にもめげず、頑張ってくれたお陰でどうにか電柱が立ちました!
これが我が家の灯りを司ります。
お世話になります!
↑画像クリック
ほら、工事が終わったら晴れたでしょ?

にほんブログ村
↑本格的に参戦します!クリックよろしく!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
カテゴリー
方言変換
最新TB
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索