忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日の寝違えも回復していないのに、腰痛が...

年かな...
PR
この週末で、内装工事がグンと進みました!

まずは、一階の天井が完成!
貼り始めるとあっという間なんですね。
2009.08.30.1.JPG←画像クリック









そして、階段!
階段が出来ていました!
奥の個室の出入り口は大きく開くようにしたため、階段の両側に手すりが必要に。
でもまだ出来ていないんで、階段登るのちょっと恐い...
2009.08.30.2.JPG←画像クリック










二階には三つの個室。

一つは、書斎。
リビング上部の半分。
吹き抜けを半分つぶして、小さい個室を作りました。
これは、本当に屋根裏部屋の様で、雰囲気が出そうです!
2009.08.30.3.JPG←画像クリック









次に、子ども部屋。
ちょっと狭い感じもしますが、子どもは子ども部屋に籠もるモンではない!
寝るとき、着替えるときくらい使えば良いんです!
まぁ、でもまだ2歳なんで、当分は遊び部屋兼物置かな。
2009.08.30.4.JPG←画像クリック









最後に、主寝室。
子ども部屋を小さくした分、主寝室は大きめに。
まぁ、嫁入りタンスが入るんで、もっと狭くは感じるかも知れませんが、十分です!
2009.08.30.5.JPG←画像クリック









若干後悔しているのは、個室に天窓をつけたかったこと。

天窓は高いんで、節約したつもりでしたが、ドーマー部の部屋は結構圧迫感があるんで、天窓で少しでも軽減できれば。
また、寝ながら空を見ることにもあこがれは有ったんですが...

まぁ、ここまで来たからにはしょうがない。
将来、お金に余裕が出来たら、改築しようかな。
寝違えました...

痛い...
つ、つ、ついに足場が取れました!

マイホームの全容がついに明かされる!!(大袈裟)

昨日はこんな感じ。
最後、煙突の先端部の加工のみ。
2009.08.27.JPG←画像クリック









そして、今日!
2009.08.28.1.JPG←画像クリック









さっぱりした感じ!?

まだデッキも手すりも階段も無いんで、妙にさっぱり。

ま、まぁ、こんなモンでしょ!?

ここからガーデニングで彩りを持たせると、グッと魅力アップ!かな。


足場が取れたからには、すぐにやりたいこと!

それは、リビング窓の大開放!

おそるおそる開けて、ゆっくり下がって、急に振り返り・・・・やったー!
2009.08.28.2.JPG←画像クリック









すごい気持ちが良い!
こりゃぁ、夏場開けっ放しにすると爽快だろうなぁ!!

デッキとつながりぁまた良さそう!

こだわった甲斐がありました!
(高かったけど....)

こりゃまたガーデニング頑張んねばって気になるね!
アンテナが、その存在感を示しています!
2009.08.26.1.JPG←画像クリック









実は、アンテナ業者にはさんざん迷いました。
少々高いがメンテナンス考えれば、町の電気屋さんへ?
それとも少しでも安い大手家電店?

結局、大手家電店に依頼。

まぁ、知り合いが勤めているってのもあったので。

そんで、先日、見積もりのために来てくれたんです。
でもその前に、店舗内で価格を聞いたら、「まぁ、2万円くらいですかねぇ。」

や、安い!
ならば、ってことで、電話で依頼。
すると、電話での見積もりは8万円!!

なぜ??

ネットで調べてもこんなに高いところはありません!
まぁ、その電話、私が直接話したわけでもありませんので、とりあえず来てもらって見積もりを出してもらうことに。

すると、電波状況を調べる機材を持ってくるわけでもなく、隣の家のアンテナを見て、方角なども判断。

あれ?これってネット上でうさんくさい業者のやり方じゃない?

でも、大手だし、知り合いづたいだし、4万円弱になったし、良いか。
契約しました。
そして、アンテナが今日立ちました!

信じるしかないよね、もう。


今日はさらに、雨樋もできました!
最初つけるか迷いました。
見た目の問題。
でも、デッキに雨がはねて、ログ材を痛めるのも心配。
極力目立たない程度でお願いしました。
2009.08.26.2.JPG←画像クリック










さらに、今日も日課となった自宅拝見。

二階に上って違和感が!?

天窓が無くなってる!!
2009.08.26.3.JPG←画像クリック









のぺっとした天井になっています!

ま、まぁ、あとで切り出すんだろうけど、手順を把握していない素人には、不思議な光景に見えます!


そういえば、大工さんはいつから休んでいないだろう!?
土日も毎日作業を続けてくれていました。

体調にはくれぐれもご留意を。
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com