×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どこか、森の奥のログハウスに出会った。
・・・補修中の!?
今朝起きたらちょっと幻想的に見えたんで、とりあえず一枚!パシャ。
←画像クリック
それだけ、ログハウスに霧中(夢中)なんです!
近づいてみると・・・ベランダが出来ていました!
ってか、一階部分のデッキはまだなのに、二階から!?
でも、先日の上棟式で登った二階部分。各作業のためにはしっかりとした足場となるベランダは重要かも。
←画像クリック
そして、日課になりつつある、朝inログハウス。
本日もお邪魔しま~す!
・・・まだ床がぬれている...
昨日は午後から晴れたはずなのに...
まぁ、ぬれても平気だから放置しているんだと思いますが、その室内の水たまりを見るのが、あまりに切なくって、思わずモップでかき出しちゃいました。
←画像クリック
じゃばぁじゃばぁ。
かなりの量があったんで、全部は無理でしたが、若干はマシになったでしょう。
本日も晴天予報。
この調子で乾いちゃえ!
PR
空の蛇口が止まりません...
今日も雨。
平年の梅雨明けのタイミングは過ぎました。
なぜに今年はこんなに梅雨明けしないのか??
よりによって我が家建築の年に...
そして、再び床上浸水。
←画像クリック
これは、決して美しすぎる床面が鏡のように反射しているのではなく、水で覆われている様子です...
こんなにぬれて大丈夫なの????
養生シートを貼っているようですが、隙間に水が入り込み、合板が変色!?
だ、大丈夫なんだよね??????プロに任せるのみ.......
それから、窓がようやく入りました!
こうなると、本当に家らしくなります!
でも、良く見ると、一般住宅では考えられない取り付け箇所。
←画像クリック
隙間だらけ!
・・・でも、これはセトリング(木材の乾燥による沈み込み)のためのスペース。
・・・でも、それは上の隙間の話。
じゃぁ、この横の隙間は何??????????
わからないことだらけ。
さすが、ログハウス。
普通の家じゃぁ・・・・・無いね。
そうだ!
担当者に質問だ!
今日も雨。
平年の梅雨明けのタイミングは過ぎました。
なぜに今年はこんなに梅雨明けしないのか??
よりによって我が家建築の年に...
そして、再び床上浸水。
これは、決して美しすぎる床面が鏡のように反射しているのではなく、水で覆われている様子です...
こんなにぬれて大丈夫なの????
養生シートを貼っているようですが、隙間に水が入り込み、合板が変色!?
だ、大丈夫なんだよね??????プロに任せるのみ.......
それから、窓がようやく入りました!
こうなると、本当に家らしくなります!
でも、良く見ると、一般住宅では考えられない取り付け箇所。
隙間だらけ!
・・・でも、これはセトリング(木材の乾燥による沈み込み)のためのスペース。
・・・でも、それは上の隙間の話。
じゃぁ、この横の隙間は何??????????
わからないことだらけ。
さすが、ログハウス。
普通の家じゃぁ・・・・・無いね。
そうだ!
担当者に質問だ!
本日夕方、上棟式。
そんで、もちまきをする予定!
その夕方には雨が降る予報が出ていますが、頑張って晴れてもらいましょう!
家建築の節目でもある上棟式。
ロブハウスの場合、一般住宅とは違い、上棟のタイミングがわかりにくい。
そのため、ログハウスではやらないことが多いとのこと。
しかし、我が家では実行!
段取りだってわかっちゃいませんが、大工さんへの感謝の意だけは述べさせてもらいました。
そして、緊張の上棟式スタート。
←画像クリック
動きはぎこちないが、とりあえずセレモニーは無事終了。
そして、待ちに待ったもちまきです!
もちを取る方は何度かやったときありますが、まくのは初めて。
高~い足場に登って、スタンバイ。
近所の方々、親戚の方々。
なかなか多くの方々に集まっていただきました!
そして、かけ声とともにスタート!
えいっ!
バラバラ。
えいっ!
バラバラ。。。
かなりの餅を準備していたんで、皆さんに満足いただけるほどまけたはず。
そんで、楽しい!!
←画像クリック
そして、もちまき終わり。
・・・と思ったら・・・・ザーーーーーーーーーー。
雨です...
もちまきが終わってからで良かった!
ギリギリセーフ。
このあと、直来。
大工さんと業者さんと親戚。
初対面が多い中でも、とっても盛り上がりました!
これで、一段落。
さぁ、明日からも大工さんは大忙しですね!
頑張ってくださ~~い!
そんで、もちまきをする予定!
その夕方には雨が降る予報が出ていますが、頑張って晴れてもらいましょう!
家建築の節目でもある上棟式。
ロブハウスの場合、一般住宅とは違い、上棟のタイミングがわかりにくい。
そのため、ログハウスではやらないことが多いとのこと。
しかし、我が家では実行!
段取りだってわかっちゃいませんが、大工さんへの感謝の意だけは述べさせてもらいました。
そして、緊張の上棟式スタート。
動きはぎこちないが、とりあえずセレモニーは無事終了。
そして、待ちに待ったもちまきです!
もちを取る方は何度かやったときありますが、まくのは初めて。
高~い足場に登って、スタンバイ。
近所の方々、親戚の方々。
なかなか多くの方々に集まっていただきました!
そして、かけ声とともにスタート!
えいっ!
バラバラ。
えいっ!
バラバラ。。。
かなりの餅を準備していたんで、皆さんに満足いただけるほどまけたはず。
そんで、楽しい!!
そして、もちまき終わり。
・・・と思ったら・・・・ザーーーーーーーーーー。
雨です...
もちまきが終わってからで良かった!
ギリギリセーフ。
このあと、直来。
大工さんと業者さんと親戚。
初対面が多い中でも、とっても盛り上がりました!
これで、一段落。
さぁ、明日からも大工さんは大忙しですね!
頑張ってくださ~~い!
バイクをGETしました。
草原を走ってみました!
どうですか?格好良いでしょ?
←画像クリック
まぁ、当然おわかりになったかと思いますが、ラジコンです...
結婚式の引き出物。カタログから選ぶやつ。
思わずラジコンを選んでしまいました。
かみさん苦笑...
・・・でも、我が娘は大喜び!
早速、リモコンを奪われ、我が娘の操作。
←画像クリック
重大事故の連続!!
追突、転倒は当たり前!
落下、回転、クラッシュ!!
ラジコンで良かったね...
かわいそうなライダー...
さらに悲劇は襲う!?
←画像クリック
はい、首持ち。
怪獣の前に、ライダーはちっぽけです...
でも、久々にやったラジコンは面白いです!
はまりそ...
草原を走ってみました!
どうですか?格好良いでしょ?
まぁ、当然おわかりになったかと思いますが、ラジコンです...
結婚式の引き出物。カタログから選ぶやつ。
思わずラジコンを選んでしまいました。
かみさん苦笑...
・・・でも、我が娘は大喜び!
早速、リモコンを奪われ、我が娘の操作。
重大事故の連続!!
追突、転倒は当たり前!
落下、回転、クラッシュ!!
ラジコンで良かったね...
かわいそうなライダー...
さらに悲劇は襲う!?
はい、首持ち。
怪獣の前に、ライダーはちっぽけです...
でも、久々にやったラジコンは面白いです!
はまりそ...
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
カテゴリー
方言変換
最新TB
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索