忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も、私のいない実家へ、BESSの担当者様がいろいろな手続きに行ってくださいました。

先日購入した土地の中央には水路が走っています。
私が建てる(予定の)家はこの土地の中央になります。

・・・と言うことは、水路も購入しなければ、建てることができない、と言うことです。

まぁ、水路は現在機能していないし、面積からすれば微々たるものだし、購入に問題はないでしょう。
でも、やはり手続きはいっぱいあるんですね...

水路の現状の写真(先日親が雪よせしてくれていた場所)と一緒に資料を提出し、そして今日、現場を役所の方が見に来たそうで。
どうやら購入には問題なさそうです。
良かった良かった!


しかし、ここで別な問題発生!!
下水の受け枡が浅い位置にあるそうで。
・・・と言うことは・・・・・どうなるの?

詳しくは後日担当者様から教えていただきましょう...

かなりの出費になることは確か..........
PR
今日は、大学時代の友人が遊びに来ました!
今のアパートに引っ越してからは、来客が少なかったため、部屋はきれいとはいえない状態が日常でした。
久々の来客を迎えるに当たって、今日は、部屋掃除に重い腰を上げました!

一番手強いと思われる、キッチンマットの下。
引っ越しの時、思いっきり掃除しよう、とその時まで封印していたキッチンマット下。
どういう状態かって?

↓ こういう状態でした・・・
2009.03.08.1.JPG←画像クリック










マットの裏の滑り止めとなっているゴム?ナイロン?・・・が、床にへばりついて、マットは取れても、ゴム?ナイロン?はご覧の通り残ってしまう有様...

う~ん、手強そう...


最初は、手やタオルでこすって取ろうとしてましたが、効率が悪い!
これじゃぁ、日が暮れる...

・・・そこで思いついてのが、車の霜取り。
これで、ガリガリやれば!
2009.03.08.2.JPG←画像クリック










見事成功!
あれよあれよと取れてきます!
これは、樹脂製なので床にも傷を付けず。
優れものですね!

・・・でも、それでも床にうっすら残ってしまうんです...


・・・・・・・・・・・・・格闘を始めて一時間超。

2009.03.08.3.JPG←画像クリック










ビフォーアフター!?
頑張ったよ!
握力なくなるほど...
今度は、見逃さず、マメに掃除しよう...


そして、友人、アパートへ。
我が娘はやはり人見知りし、しばらくもそもそ。
せっかく成長ぶりを見せたかったのに、歌うどころか、おしゃべりもほとんどせず...

そして、友人が帰ろうとした頃にようやく緊張がほぐれたのか、元気に。
そして、帰るときに大泣き!
遅いって!

でも、本当楽しかったのか、生まれてからほとんどなかった、「昼寝忘れ」!?
眠くもならないようで、夜いつもの寝る時間まで、元気元気!

なんだかんだで、大喜びの我が娘でした!

今日は、BESSの展示場へ打ち合わせに。

2009.03.07.JPG←画像クリック










担当者様は、今日までの間に、何度か私の実家に赴き、土地に関する様々な手続きをしてくださっていました。
おかげでようやく希望の土地が私の土地になりました!(詳しくはこちら
でも、まだ宅地にするにはいくつかの手順が必要です。
まだまだお世話になりますm(_ _)m

今日の打ち合わせでは、土地に関するこれまでの流れの説明・確認。
間取りの確認。
そして、今後の流れについて打ち合わせしました。

土地に関しては、担当者様とうちの親に一任です。
今住んでいるところから遠いもので、私はほとんど力になれず...

間取りに関しては、希望(わがまま)した部分が、そのまま平面図としてできあがったものを見せていただきました。
これには感動!いよいよ現実的に、具体的に家を建てることを意識することになりました!
頭の中での妄想だった間取りが、こうして図におこされると、もう妄想ではなく、構想です。
見ているだけで幸せになりました!

そして、今後の流れとして、「契約」です。
今月中の契約で、あるキャンペーンが適用になります。
まぁ、そのためだけではありませんが、できる限り今月中の契約に持って行きたいという意識もありました。
そこで、いよいよ、いよいよ3月20日に契約を交わすことを予定しました!
本当、いよいよです!

・・・でも、これは私か、かみさんが転勤になる前提の話です...
そう、「家を建てる」、これは転勤があればの話で、まだまだ未定の話なんです...
まさに、妄想ですね...
もし、転勤がなければ建てません。
そんな不安定要素の中でのこの強行的といえる打ち合わせ。
ただ、もしかしたらのために進めておきたかったんです。
転勤が決まれば、すぐにでも!そのために...



・・・しかし、未だ転勤の話はありません........
昨日紹介した「方言変換」ですが、今日新たに「酔っぱらい」と「忍者」を加えてみました!

ブログの文章はいたってまじめに書いていますが、これで変換されると、何かふざけた文章になっちゃいますね...

でも、是非おためし下さい!


右の欄のカテゴリーの下にありますよ。
やってみた方、是非、コメント下さい!

今日は、高校入試。
おかげで、電車はガラガラ!
快適な電車通勤の旅ができました!


ところで・・・
→右のプラグインスペースのカテゴリーの次に「方言変換」を置いてみました。
たとえば、これを「関西弁」にするとブログ内の文章が、関西弁に変化します!
ちょっと変な場合もありますが...

時々笑えるものもありますので、お試しあれ!

あっ、これはPCで開いた場合専用ですので、あしからず。

[134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com