忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、池田建築店さんの完成見学会に行ってきました。

以前も見学したことがありまして、秋田杉をふんだんに使った手作り感たっぷりの家が気に入りました。
かなり実力のある工務店で、BESSと出会う前であったら、ここにお願いしていたかも知れないほど、ステキなおうちを造ります。

木造住宅でありながら、高気密・高断熱を高レベルで達成しており、床下暖房1台で全室ぽっかぽかでした。
間取りも吹き抜け、和室との一体感、広いロフトと我が家の希望が全てそろっているうらやましい家になっていました。
でも、5LDKでロフト、吹き抜け、ベランダ、二階トイレ、二階浴室(を予定している空室)など、なんと贅沢な間取り。
ちょっとすごい家を見てしまいました...

まっ、ログハウスの方が自分には合っているんです!
あぁ、早く建てたい...
PR
今日は、出張。
車で片道2時間半。

でもその場所は、実家からすぐのところ。
車で15分。

でも実家にも寄らずまっすぐ帰宅。
まぁ、娘を連れてこなければ、残念がられるだけだからね。


帰り、BESSの看板発見!
完成見学会の案内は来ていなかったはず。
と、思いつつ、看板に誘われるように進む。
すると、建設途中のログハウスが!

2009.02.04.JPG←画像クリック










不審者まがいの見学を。
自分の家だったらずっと見ていたいなぁ!
いつもの年より雪が少ない今年。
そんななか、かみさんのお父さんが家の庭にかまくらを作ってくれました。
我が娘が入れる程度のミニかまくらですが。
とは言っても、90cm以上の我が娘が中で立てるくらいですから、結構な大きさがありますよ。

何と、そのお父さん、その昔、横手市のかまくら作りのアルバイトをしていたとか。
そりゃぁ、上手なはずだ!

我が娘は大喜び!
住む?
今日も朝から注射。
そしてレントゲンで被曝。

う~ん、早く終わらないかなぁ...と思っていたら、終わりました!10時頃。
こんなに早く終わるんだねぇ。
退院!



前日よりうちの両親がアパートに泊まっていたんで、帰りに一緒にBESSの完成見学会へ。
今回は、ファインカットの「マーシュ」。

2009.01.31.JPG
←画像クリック






薪ストーブで暖まったログは格別でした!
それに、リビングと和室に一体感があり、広く開放感のある間取りになっていました。
実は我が家でもこの和室がリビングとつながって開放できる間取りを考えていたんですが、どうしても難しく、少し妥協した部分です。
でも、これを見てまた少し考えてみようかと。
う~ん、悩む。

そして、その場で打ち合わせ。
私と親と担当者。
三者面談みたい!?



この日はそこからかみさんの実家に行って、久々に飲んだビールがうまかった!!
今日は、初めての人間ドック。
特に病気でもないのに、病院に行くのは変な感じでしたが、病気で行くより気が楽でした。

昨晩から、飯も食わず、飲み物(ビール)も飲まず、空腹でイライラのなかで、ついていきなり駐車・・・は、もちろんしてきましたが...注射!
注射が苦手なのに、体調万全じゃないときやられると余計に辛い...

その後、甘~いサイダーみたいなの飲まされ、また注射!
この日、三回も注射しました!

まぁ、もっと辛かったのが直腸検査でしたが...

でも、検査と検査の間は、ずいぶん暇なんですね!
テレビみながらゆ~~~っくりしてました。
良い息抜きですね!ドックって。

そして、今晩もビールは飲めず、明日の検査のための薬を飲む...
[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com