忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さぁ、いよいよ?ようやく?春です!

植物たちも起きだし、我が家の庭に命の息吹が感じられるようになりました!
一番の早起きは「クロッカス」。

↑画像クリック

他にもチューリップが出芽してますし、サブアプローチ脇の花壇が賑わい始めました!

我が娘が植えたチューリップ鉢。
こちらもかなり出芽してきています。

↑画像クリック

おてんば娘にも少し乙女系の趣味を持って欲しいと思いまして、植えさせました。
まぁ、喜んでくれていますので、まずは成功!?

そして、春の準備本格化。
播種です。
まだまだ寒いので玄関で作業。
百均で買った、土がこぼれないシートを使って快適作業!

↑画像クリック

何度も言いますが、まだまだ寒いので、播いた播種床は少しでも温かいミニビニル温室へ。
そう、ついに不足分も入り完成しましたので。

↑画像クリック

あとは発芽を待つばかり。
まぁ、まだ雪が残ってますので、地植えするのはいつのことやら。
それでも春が始まった実感が出てきますねぇ!

今年はどんな庭になるかなぁ!?

っと、今日は猫よけシートパワーアップもできました。

↑画像クリック

これでもう猫糞被害は無くなるでしょう!?
PR
つ、ついに我が家からサンタさんが帰る日が!?
今年の大雪を見守ってくれていたサンタさんが!?

と言うのも、サンタイルミですが、取り外すタイミングを失い、そうこうしている間に大雪、あとそのまんま...

↑画像クリック

ようやく雪が融け、ケーブルが外せるようになったので、全てのイルミネーションを取り外しました。
ず~っとクリスマス気分でしたが...

そのシーズン物を収納するスペースがだいぶ狭まってきていました。
もちろん小屋にはまだまだスペースがありますが、板を張って部屋みたいにしているので、ただ床に置いておくのは私の美学に反しますので!?

では、と、天井?
うちの小屋には天井が無く、屋根が露出しています。
それなら少しでも天井を作って、その天井裏を収納スペースにすれば良いわけです。

ってなわけで、超簡単DIY!
板を切って、並べるだけ。
あっという間に収納力アップ!

↑画像クリック

DIYと言うにもおこがましい感じですが、まぁ、苦労対効果で言えばかなりでかいですねぇ!
これで、収納力に将来性も見いだせたってモンです。

でも、捨てる物は捨てましょうね...
今日は、天気も良く、絶好の雪消し日和。

って、何か遊びに行ったり、スポーツしたりしてこの好天を楽しみたいのにねぇ...
でも、雪消ししなきゃ...

↑画像クリック

さて、昨年から悩んでいた、東の花壇。
日当たりも良いせいか、猫のトイレになっていました...
昨年までは、猫よけのにおいビーズなど蒔いていましたが、全くと言って効果無し...

そこで、雪解けを待って、猫よけのシート(とげとげのついたやつ)を敷き詰めました。
これで完璧!

↑画像クリック

ちょっとシートが足りなくて、隙間ができましたが、そんなちょっとの隙間にわざわざする猫もいないだろうと・・・
・・・いた!
やられた!!

↑画像クリック

なぁぜぇ???
どんだけここがトイレとして定着してるの??
それとも、「このトゲトゲをクリアして小さな隙間にう○ちができるか競技」というのがあるのかな???
そうでもなければ、ねぇぇ...

そして、午後からはまた雪...

↑画像クリック

踏んだり蹴ったり・・・
じゃなくって、糞だり降ったり...
一冬かけて、ついに完成!
小屋の二階にきれいな無垢の床ができました!

これまで、ベニヤ板だった床にシートを敷いて遊んでいたんですが、これでもっと伸び伸びと遊べます!

とりあえず、床張った部分の壁にも下部だけ板を張りました。
すると、上部との隙間に空間ができてしまうため、そこを棚状に蓋をする形で板を打ち付けました。
机を置いているので、使い勝手の良い棚になりました!

↑画像クリック

窓の下の壁にも板を張りました。
前回は床付近に隙間がありましたが、そこを埋めるように板を張ると、見た目がグッと良くなりますねぇ!

↑画像クリック

そして、これが全景。
何と20帖のスペースができました!
まぁ、物が多いからそれより狭く見えますが...
でもこれなら走り回ることもできる!?

↑画像クリック

しかし、冬場は遊べません。
寒い、寒すぎるんです!
ストーブ持ち込むには広すぎて無駄になるし...

夏は夏で熱がこもって暑すぎるし...
う~ん、春、秋の雨天時限定の遊び場かな...

名残雪?
いえいえ、もうそんな美しい言葉も似合いません。
こんな時期にもういらないのに、未練たらたら...
いつまで降るのか、ストレスイライラ...

朝起きると、真冬に逆戻り!?

↑画像クリック

降り方も真冬並みの勢い。
2月になって全く降らなくなった雪が、急に3月に頑張りだし、まだ未練があるようにだらだら降っています...
まぁ、さすがにこれが最後だろうと、前向きに考えられるようにはなりましたが...
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com