忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(振り返り日記⑭)

久々に雪以外の話題。

新幹線こまちに乗り、いざ東京へ。
本日、東京出張。
永田町へ。

しかし、日帰り。
横手へ帰着。

さて、今回の出張の収穫(仕事はさておき)は、ガラスペン!
仕事帰りに寄った「伊東屋」にて。
ここは文房具の聖地!?
興奮しながら各階を巡る。

何でもあるこの文房具屋で目についたのは、ガラスペン。
まぁ、もともとこれが目的でもあったので。

しかし、最初は2,3千円の安いヤツを考えていたわけですが、初心者なんで。

ガラスのショーケースの中のこいつに一目惚れ!
速攻購入!

↑画像クリック

シュンランをモチーフにしたペンで緑が鮮やか!
かみさんはシュンラン好き。
これしか無いでしょ!?
インクも緑に。

帰って置く場所は・・・と、子どもが小さいので安全な場所?
私の書斎です。
かみさんへのおみやげですが、私の書斎の一部へ。

↑画像クリック

これで書斎に彩りが加えられました!
PR
(振り返り日記⑬)

朝起きるとまた雪、雪、雪・・・
しかし、今日はさすがに通勤せねば。

やはり除雪は追いついていないのか!?
大きな道に出ても轍がある状態...

ダンプやバスがチェーンをつけて走るため、路面は凸凹。
ガダガダガダガダガダガダ・・・
車が壊れるんじゃぁないかと・・・

そして、場所によっては片側半車線!?
対向車線が酷く、これは自転車用のレーンか!?

↑画像クリック

対向車が来ませんように・・・
(振り返り日記⑫)

朝起きると・・・リセット。
昨日の努力は水泡に帰す...

しかし、仕事に向かうには道をつけるしかない...
幸い雪は積もりたてだから軽い。
電動除雪機で早朝からガーガーガー!
とりあえず道ができました、が、深い!

↑画像クリック

(振り返り日記⑪)

朝起きるとまた雪...
前日の雪寄せは全てリセット...
だんだんむなしさといらだちも積もる...

連休最終日も雪寄せのみ...

今日は早起きして前庭は午前中で終了。
午後からは今年初、いよいよ裏庭へ。
久々の日差しも届き、さぁやるぞ!

↑画像クリック

(振り返り日記⑩)

朝起きると雪、雪、雪。
連休二日目の本日も雪寄せ...

↑画像クリック

本格的に冬将軍の猛攻撃!
昨日つけた道も消え、エアコンの室外機も消えてしまいました...
ついに、70cmの基礎も消え、ログ壁まで雪に埋もれてきました...

↑画像クリック

こちらは側溝まで一番遠い西側。
スノーダンプで往復するには遠すぎる...
そこで新型兵器の登場!
赤いソリ!

↑画像クリック

これに雪を乗せて運んで捨てる。
これが意外と効率よし!
ちょっと貨物列車気分で、捨てに行くのすら楽しい!
これなら何とかなりそおだ!
・・・と思ったけど、降り続ける雪にうんざり...
今日の所は止め!

↑画像クリック

濡れたズボンを薪ストーブで乾燥。
何かこれだけだけど雰囲気あって良いねぇ。

少し晴れたらまた頑張ろう!
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com