忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

季節はずれにラズベリーの花が咲き、季節はずれにラズベリーの実が実りました。

移植したショックかな?
今年の猛暑のせいかな?

いずれ儲けた気分になったんで、摘んでみました。

↑画像クリック

そして、それをかみさんがソースにしてくれました。
新鮮なラズベリーのソース。
ヨーグルトにかけて食べると、冷涼なフレーバー。
ほどよい酸味でおいしくいただきました!

↑画像クリック

家に果樹があるって良いねぇ!
PR
本日晴天なり!
カーテンを開けてみると、窓から日差しが差し込む。

・・・ふと、床を見ると・・・コウモリ?カボチャ?
床に落書きされている!?

↑画像クリック

って、最初、本気で思いましたよ!
これは、窓に書いたハロウィンのイラスト。

↑画像クリック

強い日差しで、影絵になっているようです。
これは面白いねぇ。
今後は、いろんなバージョンができそう。

もちろん、これは窓への落書き専用のクレヨンですから安心です。
今日は、北秋田市の方へドライブ。
天気も良く、快適に走っていました。

帰り道、またぎロードなるチェンソーアートが路肩に並ぶ、何とも気になる区間がありました。

そこの道の駅に立ち寄ると、ここにもたくさんチェンソーアートがありました。

↑画像クリック

すると、その一つに、顔に穴が開いたチェンソーアート。
またぎの「顔出しパネル」ならぬ「顔出しチェンソーアート」です!
これはスゴイ!ってことで、我が娘にやってもらいました!

↑画像クリック

狙われている!
まるで檻!?

今年の薪ストーブが本格稼働する前に、子どもの安全を考えて、鉄格子、じゃなくてストーブフェンスを設置しました。
最初は適当な安いヤツで良いかなぁ、って考えていましたが、火傷とか考えると、お金じゃぁないよなぁって思って良いヤツ買いました。
BabyDanのハースゲート。
ごついからやっぱり檻に見えますねぇ。

↑画像クリック

ふふふ、これで君も入れまい!
早速わんぱくぶりを発揮して動き回る君でもなぁ!
どっしりして安心です。

・・・でも、やっぱり檻?存在感が大きすぎる....
先日、かみさんのお母さんの実家の畑に行ってきました。
そこには、大きな栗の木が二本。
すでに拾われた後でしたが、それでも結構落ちています。

↑画像クリック

[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com