[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の愛読書のビーパルでは、毎月BESSの紹介がされています。
まぁ、雑誌で見ているうちは、非現実的な世界だなぁとしか考えていませんでした。
家を建てることすら全く考えていなかったから、よけいにそう思えていたのかも知れません。
ある日、実家に帰る予定で車を走らせていたところ、BESSの展示場が目に付き、思わず寄ってしまいました。
かみさんにも告げず、急にです。
非現実的といえども(だからこそ?)一度は見てみたいと感じていたのです。
受付を済ませ、(すごい感じの良いお兄さんでした!)早速、最も非現実的なドーム型のおうちへ。
と、思ったら先客がいたんで、次のハンドヒューンログハウス「グラウス」に先に行ってみることにしました。
外観からすでに圧倒され、わくわく感が膨れあがってきました!
そして、ドアを開けると・・・
目の前に広がる丸太に囲まれた空間!
カントリー風のソファに薪ストーブ。
「あっ、これだ!」
何かを感じ取ったのか、家を建てるならこれしかない!
非現実的と考えていたものが、急に現実的なものとなり、家を建てることすらまだ先のことと捉えていたのに、ふぅっと目の前に迫ってきたような感覚に襲われました。
「建てよう!」
これが、私のエゴに終わらなかった最大の理由に、一緒にいたかみさんも同じ感覚を得たのか、この展示場に自分の生活を当てはめ、「住みたい。」と言い出したことでした。
これが、terutoyo2家ログハウス計画の第一歩となったのです!
・・・私たち夫婦が、ログハウス計画に目覚めた傍らで、我が娘は、展示場に置いてある「飴」に目覚めたのでした...
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!