忍者ブログ
HOME > ログハウス~建築編~の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
■カテゴリ「ログハウス~建築編~」の記事一覧
[2025/07/03] [PR]
[2009/05/10] 砂利敷き。
[2009/05/02] 枠組み。
[2009/04/28] 地盤改良跡。
[2009/04/27] 地盤改良。
[2009/04/26] 地鎮祭。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、基礎まわりに砂利を敷いたようです。
2009.05.10.3.JPG←画像クリック









こうなると、家の形がイメージしやすくなるんで、また妄想が広がりますなぁ!

あまった土はどうなるんでしょう!?

PR
今日からGW!
今年は、暦通りの休みが取れました!

ってなわけで、旅行を計画していたわけですが、本日、基礎工事の準備として枠を組むとのこと。
そして、ログハウス計画運命の人、大工さんとの初対面もあるとのこと!

予定より出発を遅くし、あいさつしてから出発することにしました。


2009.05.02.1.jpg←画像クリック










写真は、帰宅後に撮影したもの。
こうなると、さらに実感わきますね!

大工さんは、これまで何棟かログハウスを組んだときのある方。
若い棟梁で、朴訥とした感じ。頼りになりそうな方で安心しました!
ログハウスは、メーカーの質もありますが、それ以上に組む大工の腕にかかっていると思います。
だからこそ、ずっと経験者を希望していました。
そのところの希望は聞き入れていただき、ちょっと拠点が遠い大工さんではありますが、わざわざ我が横手市の予定地まで通っていただくことに。

ご難儀をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします!
昨日は帰りも遅く、地盤改良した様子を見ることが出来ませんでした。

そこで、今日、朝から現場に。
2009.04.28.1.JPG←画像クリック










すると、しっかりと基礎の下になるであろう柱ができあがっていました!
単なる縄張りとは違う、我が家の形が浮かび上がってきました!
これが、本当の縁の下の力持ちになるんですね!

しっかし、やはり粘土というか、泥がひどくって、本当にここに家を建てても大丈夫なのかなって心配もありますね...
まぁ、プロの診断で、柱状改良で良しってことになったからあとは信じるのみ!

2009.04.28.2.JPG←画像クリック









でも、この赤っぽい水の上に青い浮遊物があるこの穴は何だろう!?
これも柱なのかな?
謎です。
今日、我が家に地盤改良の重機がやってきました!
我が家が建つべくその土地は、旧水田。粘土質...

でも、思ったほど粘土層が浅いため、4m程度の柱を立てる程度でおさまりました。
そう、柱状改良という土壌中に柱を立てる工事です。
これは、土壌を掘りながら、既存の土壌とコンクリートを混ぜて固めて柱にする、非常に合理的な方法のようです。

この様子を、そして、我が家建築のスタートをこの目で見たかったんですが、やはり仕事は休めず...
かみさんはちょうど代休だったんで、ビデオや写真を撮ってもらいました。
2009.04.27.jpg←画像クリック









雨の中、想像以上の大きな重機で作業を進めていました。
これには娘が大喜び!
う~ん、私も見たかった...

でも、本格的に始まった我が家。うっっきうっき!
本日、大安吉日、地鎮祭!

しかし、大雨が...



そして、現場は旧水田の粘土質。
当然、どろどろ...

コンパネやデッキを敷いて、BESSが持ってきたテントを張って。
頭はシャワーでも浴びたかのようなずぶ濡れ、足もとは田植えでもしたようなどろんこ。
BESSの方々にも頑張っていただき、神主さんも雨の中いろいろ準備していただきました!
すごいスタートになったもんだ!

でも、祭事は厳かに執り行われました!
2009.04.26.1.jpg←画像クリック










施主のやること、ちゃんと調べておけば良かった。
やることがわからず、たどたどしい感じになっちゃいました...

でもまぁ、滞りなく終わったかな!?

準備はさんざんだったけど、まぁ、雨降って地固まる、かな?

その後、照明プランの二度目の打ち合わせ。
そして、工事にさきがけ、近所へのあいさつまわり。

家を建てるのって、すごく忙しいね...
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ ログハウス~建築編~ Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com