■カテゴリ「家族イベント」の記事一覧
[2025/07/04] [PR]
[2009/05/05] GW旅行④。
[2009/05/04] GW旅行③。
[2009/05/03] GW旅行②。
[2009/05/02] GW旅行①。
[2009/04/30] ママ誕生日。
[2009/05/05] GW旅行④。
[2009/05/04] GW旅行③。
[2009/05/03] GW旅行②。
[2009/05/02] GW旅行①。
[2009/04/30] ママ誕生日。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、帰宅予定。
でも、せっかく来たんだから少しでも姪っ子甥っ子と我が娘が遊んで欲しい。
そこで、近くの公園で遊ぶことに。
←画像クリック
ブランコで大喜び!
タンポポの綿毛を吹いたりと、昨年同じくGWにこちらにお邪魔したときはまだまだこんな動き出来なかったのに...
成長感じるねぇ!ってか、姪っ子の成長の方がすごいんだけどね!?すでに157cmあるらしい。小学校六年生だよ!大きいねぇ...うちに遊びに来たいた頃は、まだ俺の半分くらいだったのに...
って、うちの娘もいつかそう思われるんだろうなぁ!
ちなみに、私は、甥っ子とキャッチボール。
これがまた、久々で楽しいし、汗かいて気持ちよかった!
キャッチは得意だけど、ノーコンなんだよね...今も変わらなかった...
そんで、みんなミニ野球。
←画像クリック
そして、みんなで縄文ハウス。
←画像クリック
私もはしゃぎました!
「子どもの日」は、「子どもに戻る日」ですね!
ただ、体の重さも痛感しました...
そして、佐野ラーメン食べてついに帰宅...
子どもたちは離れたくない気持ちを素直に表現して、伝家の宝刀「だだっ子」!
無理矢理車に拉致して、帰路へつくことに...
で、でもまっすぐ帰る気になれず、ここまできたんだからと栃木のBESSに寄り道!
←画像クリック
決して広いとは言えない土地に、ぎゅっとログハウスが林立している!
ドームにカントリー、タウンにワンダーデバイス、もちろんハンドヒューンとジャパネスクも!
何と充実している展示場でしょう!?
かみさんに嫌な目で見られつつも寄り道して良かった!
そして、店員さん。
「秋田の同僚と同じ話し方しますね!」だって。
俺ってやっぱり訛っているのかな!?
すったごどねぇでな?
宇都宮ICから高速道。
やはり対向車線(上り線)が大渋滞!
特にSAやPAへの入り口がひどい....
さすが、1000円高速になって初の大型連休。
こちらはと言うと、事故渋滞でちょっとだけスローリーになった程度で、まったく影響なし!スムーズ!!
予定より早く横手ICに到着!
宇都宮IC→横手IC。以前は6,7千円したであろうこの区間。
本日通過したときの表示価格は・・・・
←画像クリック
・・・・すごい。
でも、せっかく来たんだから少しでも姪っ子甥っ子と我が娘が遊んで欲しい。
そこで、近くの公園で遊ぶことに。
ブランコで大喜び!
タンポポの綿毛を吹いたりと、昨年同じくGWにこちらにお邪魔したときはまだまだこんな動き出来なかったのに...
成長感じるねぇ!ってか、姪っ子の成長の方がすごいんだけどね!?すでに157cmあるらしい。小学校六年生だよ!大きいねぇ...うちに遊びに来たいた頃は、まだ俺の半分くらいだったのに...
って、うちの娘もいつかそう思われるんだろうなぁ!
ちなみに、私は、甥っ子とキャッチボール。
これがまた、久々で楽しいし、汗かいて気持ちよかった!
キャッチは得意だけど、ノーコンなんだよね...今も変わらなかった...
そんで、みんなミニ野球。
そして、みんなで縄文ハウス。
私もはしゃぎました!
「子どもの日」は、「子どもに戻る日」ですね!
ただ、体の重さも痛感しました...
そして、佐野ラーメン食べてついに帰宅...
子どもたちは離れたくない気持ちを素直に表現して、伝家の宝刀「だだっ子」!
無理矢理車に拉致して、帰路へつくことに...
で、でもまっすぐ帰る気になれず、ここまできたんだからと栃木のBESSに寄り道!
決して広いとは言えない土地に、ぎゅっとログハウスが林立している!
ドームにカントリー、タウンにワンダーデバイス、もちろんハンドヒューンとジャパネスクも!
何と充実している展示場でしょう!?
かみさんに嫌な目で見られつつも寄り道して良かった!
そして、店員さん。
「秋田の同僚と同じ話し方しますね!」だって。
俺ってやっぱり訛っているのかな!?
すったごどねぇでな?
宇都宮ICから高速道。
やはり対向車線(上り線)が大渋滞!
特にSAやPAへの入り口がひどい....
さすが、1000円高速になって初の大型連休。
こちらはと言うと、事故渋滞でちょっとだけスローリーになった程度で、まったく影響なし!スムーズ!!
予定より早く横手ICに到着!
宇都宮IC→横手IC。以前は6,7千円したであろうこの区間。
本日通過したときの表示価格は・・・・
・・・・すごい。
PR
本日、かみさんの叔母に娘を預け、我々はIKEAに買い物!
今回の旅行の目的はここ!
たくさん買い物する予定のため、車で来たんです!
まぁ、ちょっと大きい家具屋さん・・・のイメージでした。
し、しかし!良い意味で裏切られた!!
で、でかい!でか過ぎる!!
入り口からして何か大きなレジャー施設(ディズニーとか?)みたい。
人も多い!
とりあえず順路通り。
二階のショールーム群から見て回りました。
すると、さっそく目的となるダイニング上のシャンデリアを発見!
ここは展示だけなので、商品番号等メモ。
この二階を見ただけで、昼ご飯の時間が過ぎていました。
んで、IKEAの中のレストランでご飯。
これまた並んだ。
午後からは1階のマーケットと倉庫へ。
IKEAの本番はここから!?
マーケットには、リビングやキッチンなどの小物類(食器やラグなど)が投げ売り!?状態で置いていました!
目移り目移り。
あまりの嬉しさに胃が痛くなりました!?
そして、最後は倉庫へ!?
←画像クリック
でかすぎでしょ!!
本当に倉庫に案内されたような感覚!!
棚やソファなどの大物が小さく梱包されて整然と並べられていました。
スケールでかすぎでしょ!!
物欲を刺激しすぎでしょ!!!
結局、11時に入場して、4時過ぎまで買い物...
同じ店にこれほどいるのもすごいね!!
こんなに買ったからね!!!!
←画像クリック
車にせっせと積めて、埼玉宅へ戻りましょ。
・・・・道がわからない...
来るときは道を調べてきたんですが、帰りは何となく調べてなかった....
一度東京へ行きかけることに.......
電気店へ。
ナビ買いました!
・・・とは言っても、PSPの「マップラス」って言うソフト。
7000円。
これでもカーナビ並みの性能あります!
感動!!
初めてのカーナビがゲームソフトとは私らしいですが、お陰で迷わずに到着できました!
今回の旅行の目的はここ!
たくさん買い物する予定のため、車で来たんです!
まぁ、ちょっと大きい家具屋さん・・・のイメージでした。
し、しかし!良い意味で裏切られた!!
で、でかい!でか過ぎる!!
入り口からして何か大きなレジャー施設(ディズニーとか?)みたい。
人も多い!
とりあえず順路通り。
二階のショールーム群から見て回りました。
すると、さっそく目的となるダイニング上のシャンデリアを発見!
ここは展示だけなので、商品番号等メモ。
この二階を見ただけで、昼ご飯の時間が過ぎていました。
んで、IKEAの中のレストランでご飯。
これまた並んだ。
午後からは1階のマーケットと倉庫へ。
IKEAの本番はここから!?
マーケットには、リビングやキッチンなどの小物類(食器やラグなど)が投げ売り!?状態で置いていました!
目移り目移り。
あまりの嬉しさに胃が痛くなりました!?
そして、最後は倉庫へ!?
でかすぎでしょ!!
本当に倉庫に案内されたような感覚!!
棚やソファなどの大物が小さく梱包されて整然と並べられていました。
スケールでかすぎでしょ!!
物欲を刺激しすぎでしょ!!!
結局、11時に入場して、4時過ぎまで買い物...
同じ店にこれほどいるのもすごいね!!
こんなに買ったからね!!!!
←画像クリック
車にせっせと積めて、埼玉宅へ戻りましょ。
・・・・道がわからない...
来るときは道を調べてきたんですが、帰りは何となく調べてなかった....
一度東京へ行きかけることに.......
電気店へ。
ナビ買いました!
・・・とは言っても、PSPの「マップラス」って言うソフト。
7000円。
これでもカーナビ並みの性能あります!
感動!!
初めてのカーナビがゲームソフトとは私らしいですが、お陰で迷わずに到着できました!
今年のGWは、かみさんのいとこの埼玉の家と、私の姉の家にお邪魔することに。
それも車で!!
そう、高速道路、ETC割引、1000円!
単純にこの恩恵にあずかる旅行計画です!
渋滞も予想されていましたが、車でこその行ってみたいところもあったんで、いざレッツゴー!
←画像クリック
新種の牛を発見!
安達太良のSAで昼食したんですが、すぐ近くにこんな牛が。
田園風景が体にペイントされている。
何の意味があるんでしょうね?
←画像クリック
そして、高速道路の状況は・・・・・・
下り線がひどい!!!!!!!
ずっと、ず~っと、渋滞が続いている!
これが、1000円効果か!?
ひ、悲惨!悲惨すぎる!!
そんな上りのこちらは・・・・・
す~い、すい!
ストレスフリー!
いやぁ、田舎もので良かった!
都会からの旅行者が圧倒的に多いようで...
←画像クリック
おう。
油断していると...
こちらもやはりこうなるのね...
高速道路でストップ?
工事でもないのに、初めての経験です...
それでも、長くは続かず。
対向車線は、まだまだ続いているようで...
←画像クリック
9時に横手市を出発。
ついに暗くなってしまいました...
浦和ICで降りたのが失敗!
首都高が恐いのと、渋滞の可能性が拭えないために、その前で降りて下道を行こうと考えたんです。
(首都高に乗ると加算される500円をケチったんじゃないよ・・・)
下道は、ずっと市街地を通る道で、渋滞。
最短距離を選んだのがまずかった...
ちなみに、私はカーナビを持っていません。
そこで、自転車や山歩き用のナビを見ながら進みます。
写真の中央付近にあるのがそれです。
ちっちゃい上に、ルート検索もルート案内もしてくれません。
ただ、常に地図を見ているような感覚。
だから、近いだけのルートを選択してしまうんです...
そして、埼玉県新座市にあるいとこの家に着いたのが19時。
ジャスト10時間!
まぁ、交通費安く済みましたが、時間はかかるわ、疲れは溜まるわで、考え物ですね...
でも、明日は車が必要な目的地へ!
楽しみ、楽しみ!!
それも車で!!
そう、高速道路、ETC割引、1000円!
単純にこの恩恵にあずかる旅行計画です!
渋滞も予想されていましたが、車でこその行ってみたいところもあったんで、いざレッツゴー!
新種の牛を発見!
安達太良のSAで昼食したんですが、すぐ近くにこんな牛が。
田園風景が体にペイントされている。
何の意味があるんでしょうね?
そして、高速道路の状況は・・・・・・
下り線がひどい!!!!!!!
ずっと、ず~っと、渋滞が続いている!
これが、1000円効果か!?
ひ、悲惨!悲惨すぎる!!
そんな上りのこちらは・・・・・
す~い、すい!
ストレスフリー!
いやぁ、田舎もので良かった!
都会からの旅行者が圧倒的に多いようで...
おう。
油断していると...
こちらもやはりこうなるのね...
高速道路でストップ?
工事でもないのに、初めての経験です...
それでも、長くは続かず。
対向車線は、まだまだ続いているようで...
9時に横手市を出発。
ついに暗くなってしまいました...
浦和ICで降りたのが失敗!
首都高が恐いのと、渋滞の可能性が拭えないために、その前で降りて下道を行こうと考えたんです。
(首都高に乗ると加算される500円をケチったんじゃないよ・・・)
下道は、ずっと市街地を通る道で、渋滞。
最短距離を選んだのがまずかった...
ちなみに、私はカーナビを持っていません。
そこで、自転車や山歩き用のナビを見ながら進みます。
写真の中央付近にあるのがそれです。
ちっちゃい上に、ルート検索もルート案内もしてくれません。
ただ、常に地図を見ているような感覚。
だから、近いだけのルートを選択してしまうんです...
そして、埼玉県新座市にあるいとこの家に着いたのが19時。
ジャスト10時間!
まぁ、交通費安く済みましたが、時間はかかるわ、疲れは溜まるわで、考え物ですね...
でも、明日は車が必要な目的地へ!
楽しみ、楽しみ!!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
カテゴリー
方言変換
最新TB
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索