忍者ブログ
HOME > 日常の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
■カテゴリ「日常」の記事一覧
[2025/07/06] [PR]
[2009/02/09] デジタルビデオトラブル。
[2009/02/08] ヒヨドリ。
[2009/02/01] ミニかまくら。
[2009/01/22] 風邪。
[2009/01/05] 仕事始め。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、異音がするようになったデジタルビデオ。

今日開いたら急に、ぶづっ。
液晶に残像が残ったまま、電源が入らなくなりました!

ポケットサイズのハイビジョンビデオ。
すっごいお気に入りだったのに...

とりあえず、ダメ元で修理に出してみよう...

PR
今日は、天気が悪かったので、お出かけ無しでアパートに引きこもり。
すると、変わった来訪者が。

ベランダに置いてあったリンゴに、一羽の鳥が!
警戒しながらも徐々に近づき、ついには食べ始めました!
ヒヨドリです。
餌の少ないこの時期。リンゴはご馳走だったんでしょうね?

じっくり観察してしまいました。



んで、その撮影に使っていたカメラ(ハイビジョンビデオカメラ)を娘がお茶の中へ、ぽ茶っ...

液晶に変になり、異常音も聞こえる...あぁ...
いつもの年より雪が少ない今年。
そんななか、かみさんのお父さんが家の庭にかまくらを作ってくれました。
我が娘が入れる程度のミニかまくらですが。
とは言っても、90cm以上の我が娘が中で立てるくらいですから、結構な大きさがありますよ。

何と、そのお父さん、その昔、横手市のかまくら作りのアルバイトをしていたとか。
そりゃぁ、上手なはずだ!

我が娘は大喜び!
住む?
娘が昨晩から熱を出し、私は今日、急遽休むことに。
職場の方々に迷惑かけながらも、何とかなる日で良かった~。

今行っている保育園は、ちょっと熱が出るだけで、登園拒否されます。
共働きの我々にとっては辛いけど、他の園児を考えると仕方ないですね...
う~ん、やはり実家が近い方が良いなぁ、と思うこんな時。
今日から、仕事始め。

・・・でも、休みを取りました!

でも、単なるアパートへの移動日。

たまった年賀状を読みつつ、正月休みは終わりました...
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ 日常 Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com