忍者ブログ
HOME > 日常の記事 Admin NewEntry Comment RSS  
 「のんびり行こうよ!力まずに!」をモットーに、人生楽しんでいます。  ついに夢のログハウスが完成しました!そのプロセスとデイリーライフの様子をメインに紹介。もちろん育児や趣味についても綴っています。あくまで自己満足の世界です。
■カテゴリ「日常」の記事一覧
[2025/07/07] [PR]
[2008/04/11] 4800円。
[2008/04/09] 混雑。
[2008/04/07] 心機一転。
[2008/04/05] タイヤ交換。
[2008/04/04] 人身事故。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4800円の料理といえば、腹一杯に贅沢な食材を食えると想像していったのに、あまりにも丁寧すぎるお膳にちょこちょこと料理が乗っているだけで、「これで終わり?」と思えるほど、物足りない食事だった...

いや、確かにおいしかったけどね。
まだ、育ち盛り(おなかのみ)な私にとっては、その価値が見いだせなかった...

さらに酒と合わせて8000円になってしまい、うぅ、年度初めからでかい出費になってしまった....

PR
今日は子どもの迎えのため休みをもらって早めに帰路につきました。

すると、電車の乗客がいつもの数倍!?大混雑!!

そう、昨日入学式があったため、新一年生があふれていたのです!
元気があって良いのですが、まだ乗りなれていないためか、ハシャいでいるためか…うるさい!乗車マナーが悪い!


まぁ、一週間もすれば、自然に落ち着くでしょう。
電車通勤三年目の経験から。
今日は新人歓迎の儀が執り行われ、新年度もいよいよ本格スタート!


昨日ようやく買った今年度の手帳に初めての筆を下ろしました。

こういう時って、最初だけきれいな字であとはだんだん汚くなるんですよね。
今年はそうならないように、最初から汚い字で書きました!


さぁ、心機一転、目標もって頑張ります!
ようやくタイヤ交換しました。

花粉症なんで、外での作業が怖くって…

意を決してようやく。


するとブレーキ付近が錆びてて赤い液が垂れて、痛々しい感じがしました。

整備できずにごめんねm(_ _)m



帰りの路線で人身事故があったらしい。

ダイヤが乱れて、遅れがでる可能性も!?
ただでさえ帰宅が九時過ぎるのに!
って、事故にあった人に比べれば一時的な不幸か…


ところで東京の地下鉄では、プラットフォームに物々しいゲートが。人身事故が多発したため設置されたらしい。
ゲートも物々しいが、その現実が物々しい…
死がそんなに身近なのが…
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログランキングタグ
ランキングに参加中! ポチッと押してくださいな!
プロフィール
HN:
teru
性別:
男性
趣味:
チャリ、スキー、自然観察
自己紹介:
 自然と動くことが大好きな三十路過ぎです!
 夏は、チャリで緑の中を駆けずり回り、冬は、スキーで白のキャンパスにシュプールを描く。
 ただし、別にそれぞれで長けているわけではなく、楽しむことを唯一無二の目的としている。そう、自己満足である!
最新TB
最古記事
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
のんびり行こうよ! ~夢のログハウス生活~ 日常 Produced by teru
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com